2010年8月アーカイブ

熱狂、ライブ

久しぶりに、日曜日の銀座に行きました。 銀座に着くと時計ははちょうど12時を指していました。

銀座通りは歩行者天国の準備をする人がパラソル、椅子と、あわただしく準備、太陽はギラギラ

照付け8月もそろそろ終わりだというのに、まだ、秋の気配はありません。

銀座の交差点から「ヤマハホール」までは5分くらい、幸いなことにヤマハホール側の歩道はビル陰

でギラギラ太陽は見えません。 これはラッキー、それでも人の波をかき分けヤマハホールへ、、

そもそも、ヤマハホールでは私の友人の近藤社長が所属しているバンドがライブを開くので、

「よしこさん」、「えみこさん」、それに「かえさん」この四人で応援に行くことになっていたのです。

バンドの名前は昔懐かしい「ベンチャーズ」をもじったバンドです。 もともと「イカテン」で優勝した

こともあるというプロのバンドなのです。 近藤社長はドラム、本人は年をとったとはいっても、

いやいやプロですよ、お金を払っても聞く価値はありました。

1時30分開場、2時開園、お酒も入ってライブ会場は熱気の渦、いやいやすごい迫力、100人

くらい入る

ヤマハの地下ホール、この続きは...

20100829_近藤正樹ライブ.jpg

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがです。 いきなり連続三曲のベンチャーズヒットメロディー

この後も息をもつかせぬ迫力でホールは熱狂の渦に・・・

 

 

 

 

 

 

20100829_近藤正樹ライブ_3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このドラムマーが近藤社長!

ライブに行く前の日にあったときに「にんにく注射」を打ってきたといていました。

近藤社長いわく、「これが効くんだよ」の言葉とおり、あの力強いドラムのリズム、あの迫力、

一時間の間ほとんど休むこともなく、つづくリズム

銀座の昼のひとときを十分に楽しみました。

 

クリスマスにもライブを開くそうです。

 

 

 

 

朝、突然の電話

昨日、いつも通りに会社に来ていつも通りにパソコンを立ち上げたとき、突然の電話。

叔母からの電話で母が救急車で今運ばれたとの知らせ、今日、予定していたことをすべてキャンセル

し、あわてて母の元へ、救急措置室でベットに横たわる母の顔色はいつもと変わらない。

まずは一安心、母は3年くらい前に「ANCA血管炎」という難病にかかり、今では人工透析をしないと

生きていけない状態まできています。 まだ完治しているわけではなく、じわじわと年老いた母の体を

蝕んでいるようです。

直すにはまずは気持ちが大切だから、気持ちをしっかり持って、まだまだやることが一杯ある

のだからと励まし、久しぶりに一日中そばにいることでき母も少しは気が晴れたように思います。

 

昨日、寝る前に何気にテレビのチャンネルを回しているとNHKで「灼熱アジア」という番組が目に止まり

終わりまで見てしまいました。 まずびっくりしたのは「タイ」が関税を撤廃したということです。

いつもニュースは欠かさず見ているのですが、この話にはびっくりしました。

タイに進出した日本企業(日本ではやっていけないのでタイで勝負に出た日本企業)の姿と

日本の高度成長を支えた車の金型を作っていた金型大手の「オギワラ」が、資金難からタイの

「タイサミット」という会社に買い取られ日本の技術がタイに流入、日本人のその中に組み込まれ

ていく様をみました。 今、中国、インドがすごい勢いで成長していますが、ここに来て、アジアの

中心がタイになりそうな気配がした番組でした。

アジアの人口は32億人全世界の半分近くを占める割合です。

 

日本では民主党の党首選挙で持ちきりですが、そんなちっぽけなことより、もっと世界に目を

向けないと日本は乗り遅れる。 これ現実です。

 

 

【続】中国からのお客様

先週19日に書いた「続)中国からお客様がきました」の内容がうまく反映されていなくて、ちょっと

ショックです。 乗せたつもりが乗っていなかったようです。 要は確認不足ですね。

ところで、中国から要らした「ミスター ビー」のご両親、まづは見た目ですが私よりも10歳くらい

若い方でとても物静かで社交的な方でした。 話し始めると聞きなれない中国語のせいか

部屋の雰囲気がいっぺんに慌しくなったみたいです。 和食を食べながら約2時間とても楽しい

時間でした。 家は大連にあり、もともと薬屋を営んでいたそうで趣味で始めた絵が講じて

日本で個展を開くまでになったということでした。

ミスタービーがいうには、絵のタッチは日本の水墨画に近いとの事。

大連に帰ったら絵を描いて送ってくれる約束をしました。 ちょっと楽しみです。

お母さんから日本にいる間に水餃子を作ってくれるそうです。 これまた楽しみです。

私が懇意にしている中国の方(ミスター ビー)のご両親が、今、中国から日本に来ています。

目的はミスタービーの両親が日本で個展を開くからなのです。

もともと、趣味で始めた絵が日本で個展を開くまでうまくなられたとは、素晴らしいの一言です。

今日、夕食を食べながらお会いすることになっています。

いろいろ、刺激を受けて明日からの力にしたいものです。

 

明日、お会いした感想を書きたいと思います。

 

お盆が終わって、サー頑張ろう

今日までお盆休みの会社もあるようですが、今日くらいから電車の込み具合も戻ってきた感じがします。

また、お盆休みが終わると一年の折り返しに入った感があります。

今年の前半は不況の出口を求めて、いろいろ模索していたのですが、ここに来てやっと方向が見つかり

まだ十分な力は付いていないのですが、後半が勝負だと思い徐々に加速したい気分です。

 

    私の周りのパワーを少し頂いてサー頑張ろう!!

 

電車の中は帰省する人、そして町も

今日、営業で京浜東北線を使ってお客様のところへ、東京に帰る電車には、スーツケースを持った

小学生の兄弟とおばーちゃん、今から田舎へ帰るのかな、なんだか楽しそう。

神田の町の店先にはお盆休みを知らせる張り紙がちらほら、人も町もお盆休みモードかな

あっという間に8月も終わってしまうのかな....

 

ちょっとテンション上げなくては。

 

 

もう25年前になるのかと、新聞の記事を読んでしまいました。

記事には当時、航空管制官をしていた方と日本航空123便の機長とのやり取りが載っていました。

普通、航空機の機長、管制官の会話は英語と決まっているのですが、あの時は日本語で話してください

といったそうです。 少しでも機長の負担を減らすためのことだったそうです。 墜落の瞬間「あ?」という

声で終わったそうです。 記事を読んでいると目の前に情景が浮かんでくるようです。

私もその当時、たまたま南伊豆の布良という町へ海水浴に出かけていました。 ジャンボ機は南伊豆の

上を掠めて御巣鷹のほうに方向を変えた地図が印象的です。 

最近、激安の航空便が話題になっていますが、安全面は大丈夫なのか少し心配になります。

 

夏はスイカだね! 夏ばて防止。

昨日、我が家に大きなスイカが届きました。

何でも長野県でスイカ祭りとやらが開催されて、その土産をいただきました。

やはり、夏はスイカだね!  夏ばて防止に良いですね。

スイカに塩をふり、昼間欠いた汗の塩分補給、甘さが増しますね!!

 

あまりに大きいのでご近所さんに御裾分け。

 

そういえば、スイカの嫌いな人でいないような気がします。

この時期、贈っても貰っても喜ばれるのはスイカかな?

新たな戦略、新たな武器をもて

タイトルはちょっとオーバーなのかも知れませんが、今、我社に求められているのは、他社と違った

戦略と武器(売り込みの材料)です。

ウエブ制作を生業にしている会社は数えられないほどあり、その中で我社が生き残るための戦略

今まで見過ごされていたところを掘り起こし、満足されていないお客様を満足させる武器が必要です。

 

良いアイデアを浮かばせるには、周りに目を凝らす。 これが大事!!

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ